桜の写真をアップしないうちに
ここ、埼玉の桜は殆どが葉桜になってきてしまいました

この桜は、4月3日に行った~彩湖公園~です。

この日は、まだ桜の咲き始めで
ちょっと早かったので5分咲きかな。

この日のデートの相手は、もちろん。。

まるこで~す

この日、ゆきちゃんはおうちでお留守番。

ゆきちゃんが来てから
きっとストレスがあるだろうから
思いっきり走ったり歩いたりしたいなぁ~と思ってここに来ました。

この公園は、彩湖側の駐車場が無料なのでよく利用するんです。
歩くの大好きなまるこには、彩湖に沿って続く散歩道が丁度良い運動になるんですよ!
先日、ここにドッグランがオープンしたので近いうちにまた遊びに行こうと思います。
場所は、道満グリーンパークの駐車場付近のようですね。
1匹500円。2匹目300円。狂犬病のワクチンの証明書が必要だそうです。

↑ゆきちゃん、バックでお出かけ練習中です~。
まだまだ、緊張して心細いお顔ですね~。
700グラムだった体重が、やっと860グラムになりました。
まるこの時と違って、食が細いので困っています

スポンサーサイト
Comment
ゆきちゃん成長してますねぇ、可愛い~。
早くからバックインしてお散歩していた我が家のチビ達ですが、パパママが一緒のせいか未だに単独だと臆病なんです~。
とくちゃんもやっぱり食が細く2ヶ月で500グラムありませんでした、
我が家の男の子二人は未だに食が細いですよ、女の子とは違うんですかねぇ?
でも元気ならいいですね(*^^*)
成長楽しみにしています~。
まるこちゃんも嬉しいんじゃないですか?
19日のワクチンが終われば解禁ですか?
楽しみですね。
まるこちゃんと並んでテクテク、私も見るの楽しみです。
彩湖はいい所ですね。
広いし芝の広場もあるしね。
こういうところ行きたいですよ。
大阪も桜は散り始めています。
楽しめるのは一瞬ですね。
860g!想像もつかないです。
(ロン♪は、うちに来たときには、もう1200gほどあったので)
まるこちゃんも気分転換できたかな~?
やっぱり、ママさん独り占めは嬉しいもんでしょうね。
うちのブログにも来てくださってありがとうございます。
リンク貼らせていただきますので、これからもヨロシクお願いします。
まるこちゃんのお兄ちゃんぶりとゆきちゃんの成長を私も楽しみにさせてくださいね。
うちのゆきちゃん、とくちゃんみたいに可愛くならないかな~(希望)
まるこなんてスゴイ食欲でしたから、あっという間に大きくなりました。
ゆきちゃんは、食べないのに少しずつ大きくなるから不思議!?
まるこは、散歩で興奮しやすいので一緒に行くのはどうなのかなーーって
思ったりします。
でも、別々は面倒だし~。さぁどうしましょう。
チビのうちは、バックでお出かけに慣れさせようと思います。
良い子に育ってほしいものです。。
今は、小さすぎて壊れてしまいそうです~。
もっと、マルマルと太って欲しいのですが食が細いのが悩みです。
リンクありがとうございました。
こちらもリンクさせていただきますね!
足跡からこちらにたどり着きました。
うちにもマルチーズがいるんですよ♪
しかもユキって名前の女の子です^^
まるこちゃんとゆきちゃん、凄く可愛い♪
うちも今2頭目が欲しいって話をしています。
どうなることやら・・・。
また遊びに来ます☆
早くワクチン終わらないかな。+゚(*´∀`*)。+゚
そんなまりもさんの心境かもしれませんね。
まるこくんはとっても楽しそうですね~
桜も今年は長く楽しめましたね。
そして、とってもご無沙汰しておりましたぁ。
弟君をお迎えになってんですねぇ。
ゆき君、とっても可愛いですぅ♪
まるこ君、兄弟が出来て良かったねっ。
これからいっぱ~い楽しい思い出を作ってねっ。
まりもさん、2児のママさんおもいっきり楽しんでくださいねっ。
まるこ君の満面の笑みとっても可愛い♪
ママを独占できてとってもうれしかったんだねっ。
ゆきちゃん、食べることに興味をもってくれるといいですねっ。
我が家は全員小食だったのが、今となっては嘘のようで、大食まっしぐらで、揃ってメタボさんになってきましたぁ。
ゆき君、心配しなくてもきっと大丈夫ですよ。
ユキちゃんって可愛い名前ですよね!
当初は、まるこを「ゆき」と名づけるはずでした。
でも、パパが「まるこ」がいいって~^^
これからも、宜しくお願いします。
今年の桜は長く楽しめましたね~。
無事にワクチン接種も終わり、どんどん遊びに出かけたいです。
2匹は大変だけど、でも楽しみも2倍ですね~。
そうそう、食べなかったゆきですが、最近はまるこの食欲に押されて
頑張って食べてくれています!
早く大きくなって欲しいけど、今のままでいて欲しいような~^^